例えば、手と手を繋いだ君と僕がそこに居るなら

背景
投稿者投稿者ウズマキいいね0お気に入り登録
プレイ回数10難易度(1.9) 854打 歌詞 かな 長文モード可
楽曲情報 例えば、手と手を繋いだ君と僕がそこに居るなら  作詞全て日和の所為です。  作曲全て日和の所為です。
名無為の「例えば、手と手を繋いだ君と僕がそこに居るなら」です。
↓本家様の楽曲↓
https://www.youtube.com/watch?v=3B23oJ_GPHk
まず本家を聴こう、神曲だから。
※このタイピングは「例えば、手と手を繋いだ君と僕がそこに居るなら」の歌詞の一部または全部を使用していますが、歌詞の正しさを保証するものではありません。

関連タイピング

歌詞(問題文)

ふりがな非表示 ふりがな表示

(われたがらすのきゅうに、)

割れたガラスの球に、

(おもいはせ、)

思い馳せ、

(さびついたこころの、)

錆びついた心の、

(すいっちをおす。)

スイッチを押す。

(むかうさきあめのなか、)

向かう先 雨の中、

(あるまいごがたたずんでた。)

或る迷子が佇んでた。

(はいいろのべれーぼう、)

灰色のベレー帽、

(そっとわかれつげて。)

そっと別れ告げて。

(ままにとう、)

儘に問う、

(ぼくらはゆめをきっと、)

僕らは夢をきっと、

(えがけるはずだと。)

描ける筈だと。

(たとえば、)

例えば、

(てとてをつないだ)

手と手を繋いだ

(きみとぼくが、)

君と僕が、

(そこにいるなら。)

そこに居るなら。

(ほこりかぶったてがみに、)

埃被った手紙に、

(おもいはせ、)

思い馳せ、

(ひけないぴあののまえで、)

弾けないピアノの前で、

(かなでる。)

奏でる。

(あのゆめも、あまつぶも、)

あの夢も、雨粒も、

(すべてをうたにかきあげて、)

全てを詩に書き上げて、

(あざやかにうつしだす、)

鮮やかに映し出す、

(なのないきみのうた。)

名の無い君の唄。

(ままにとう、)

儘に問う、

(ぼくらはゆめをきっと、)

僕らは夢をきっと、

(えがけるはずだと。)

描ける筈だと。

(たとえば、)

例えば、

(てとてをつないだ)

手と手を繋いだ

(きみとぼくが、)

君と僕が、

(ここにいるとか。)

ここに居るとか。

(ゆめみるおろかものも、)

夢見る愚か者も、

(だれかのこいも、)

誰かの恋も、

(くぼんだあいも。)

凹んだ愛も。

(ぜんぶぜんぶうたにえがいた。)

全部全部歌に描いた。

(ならうままのぼくにわかれつげて。)

倣うままの僕に別れ告げて。

(ままにとう、)

儘に問う、

(ぼくらはゆめをきっと、)

僕らは夢をきっと、

(えがけるはずだと。)

描ける筈だと。

(たとえば、)

例えば、

(てとてをつないだ)

手と手を繋いだ

(きみとぼくが、)

君と僕が、

(そこにいるなら。)

そこに居るなら。

(ままにとう、)

儘に問う、

(ぼくらはゆめをきっと、)

僕らは夢をきっと、

(えがけるはずだと。)

描ける筈だと。

(たとえば、)

例えば、

(ことばをつないだ)

言葉を繋いだ

(まいごとぼくが、)

迷子と僕が、

(そこにいるなら。)

そこに居るなら。

(たとえば、)

例えば、

(ことばをつないだ)

言葉を繋いだ

(まいごとぼくの、)

迷子と僕の、

(このものがたり。)

この物語。

(あのゆめのつづきは、)

あの夢の続きは、

(すべてひよりのせいです。)

全て日和の所為です。

ウズマキのタイピング

オススメの新着タイピング

タイピング練習講座 ローマ字入力表 アプリケーションの使い方 よくある質問

人気ランキング

注目キーワード

JASRAC 許諾番号9014141001Y38026
NexTone 許諾番号ID000005971