【童話】ながれ星

順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | Jyo | 4538 | C++ | 4.5 | 98.8% | 145.2 | 667 | 8 | 16 | 2025/04/03 |
関連タイピング
-
第58回(令和元年10月)スピード検定試験
プレイ回数1.4万長文3123打 -
第58回(令和元年10月)スピード検定試験
プレイ回数1.5万長文2659打 -
第57回(令和元年7月)スピード検定試験
プレイ回数7898長文3203打 -
第57回(令和元年7月)スピード検定試験
プレイ回数1.2万長文2453打 -
プレイ回数4179長文かな1093打
-
第36回 ワープロ実務検定試験
プレイ回数8799長文かな694打 -
プレイ回数3351長文かな1301打
-
浜崎あゆみ
プレイ回数1917歌詞761打
問題文
(よふけのそうげんでこぐまが3びき、ほしぞらをあおいですわっています。)
夜更けの草原で子熊が3匹、星空を仰いで座っています。
(と、3びきがいっせいにこえをあげ、なにやらはやくちでいいました。)
と、3匹が一斉に声をあげ、何やら早口で言いました。
(そう、3びきはながれぼしにむかって、めいめいねがいごとをとなえたのでした。)
そう、3匹は流れ星に向かって、めいめい願い事を唱えたのでした。
(ねがいごとは、ほしがきえおちるまでに、3かいくりかえさないとかなえられません。)
願い事は、星が消え落ちるまでに、3回繰り返さないと叶えられません。
(「ぼく、いっかいしかいえなかった」3ばんめのこぐまがいうと)
「僕、一回しか言えなかった」3番目の子熊が言うと
(「ぼくも」「ぼくも」とほかの2ひきがいいました。)
「僕も」「僕も」とほかの2匹が言いました。
(「ぼく、おかあさんのびょうきがなおりますようにっていったよ」)
「僕、お母さんの病気が治りますようにって言ったよ」
(2ばんめのこぐまがいうと)
2番目の子熊が言うと
(「ぼくも」「ぼくも」とほかの2ひきがいいました。)
「僕も」「僕も」とほかの2匹が言いました。
(「いっかいでも3ひきいっしょだから、3かいになるよ」)
「一回でも3匹一緒だから、3回になるよ」
(1ばんうえのこぐまがいうと)
1番上の子熊が言うと
(「そうだ、3かいだ」「3かいだ」とほかの2ひきがいいました。)
「そうだ、3回だ」「3回だ」とほかの2匹が言いました。
(3びきはそらをみあげ)
3匹は空を見上げ
(「なおるように、なおるように、なおるように」と)
「治るように、治るように、治るように」と
(こえをそろえていいました。)
声をそろえて言いました。
(そのとき、ほしがまたひとつ、すーっとながれてきえました。)
その時、星がまた一つ、すーっと流れて消えました。