道徳経(老子)第四十章

関連タイピング
-
禅語(毎回ランダム出題)
プレイ回数209かな807打 -
プレイ回数4長文かな481打
-
プレイ回数2長文かな593打
-
プレイ回数2長文かな348打
-
プレイ回数1長文かな489打
-
プレイ回数3長文かな436打
-
プレイ回数3長文かな338打
-
プレイ回数4長文かな473打
問題文
ふりがな非表示
ふりがな表示
(だいよんじっしょう)
第四十章
(あともどりするのがみちのうごきかたである。)
あともどりするのが「道」の動きかたである。
(たわみやすいのがみちのはたらきである。)
たわみやすいのが「道」のはたらきである。
(てんかのあらゆるものはゆうからうまれる。)
天下のあらゆるものは有から生まれる。
(ゆうはむからうまれる。)
有は無から生まれる。