星の王子さま 20 (22/32)

順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | nasara | 3456 | D | 3.6 | 94.0% | 358.2 | 1321 | 83 | 30 | 2025/08/23 |
2 | ムムムム | 2973 | E+ | 3.2 | 91.9% | 405.6 | 1321 | 115 | 30 | 2025/08/22 |
関連タイピング
-
チックタックな曲です
プレイ回数1.6万歌詞180秒 -
井戸を探しに
プレイ回数1838長文4032打 -
山本周五郎作
プレイ回数127長文1549打 -
プレイ回数1996短文かな156打
-
プレイ回数258長文かな1014打
-
プレイ回数121長文2674打
-
プレイ回数72長文1946打
-
アニメ「陰の実力者になりたくて!」のEDです。
プレイ回数1389歌詞かな940打
問題文
(ところで、おうじさまが、すなはらと、いわとゆきをふみわけて、)
ところで、王子さまが、砂原と、岩と雪をふみわけて、
(ながいことあるいていますと、やっと、いっぽんのみちをみつけました。)
長いこと歩いていますと、やっと、一本の道を見つけました。
(みちというものは、みな、ひとにいるところへ、つうじているものなのです。)
道というものは、みな、人にいるところへ、通じているものなのです。
(「こんにちは」 と、おうじさまがいいました。)
「こんにちは」 と、王子さまがいいました。
(そこは、ばらのはなのさきそろっているにわでした。)
そこは、バラの花の咲きそろっている庭でした。
(「こんにちは」 と、ばらのはなたちがいいました。)
「こんにちは」 と、バラの花たちがいいました。
(おうじさまは、ばらのはなをながめました。)
王子さまは、バラの花をながめました。
(はながみな、とおくにのこしてきたはなににているのです。)
花がみな、遠くに残してきた花に似ているのです。
(「あんたたち、だれ?」 と、おうじさまは、びっくりしてききました。)
「あんたたち、だれ?」 と、王子さまは、びっくりして聞きました。
(「あたくしたち、ばらのはなですわ」 と、ばらのはなたちがいいました。)
「あたくしたち、バラの花ですわ」 と、バラの花たちがいいました。
(「ああ、そうか・・・」)
「ああ、そうか・・・」
(そういったおうじさまは、たいへんさびしいきもちになりました。)
そういった王子さまは、たいへんさびしい気持ちになりました。
(かんがえると、とおくにのこしてきたはなは、じぶんのようなはなは、)
考えると、遠くに残してきた花は、自分のような花は、
(せかいのどこにもない、といったものでした。)
世界のどこにもない、といったものでした。
(それだのに、どうでしょう。)
それだのに、どうでしょう。
(みると、たったひとつのにわに、そっくりそのままのはなが、)
見ると、たった一つの庭に、そっくりそのままの花が、
(ごせんほどもあるのです。)
五千ほどもあるのです。
(おうじさまはかんがえました。)
王子さまは考えました。
(「もし、あのはなが、このありさまをみたら、さぞこまるだろう・・・)
「もし、あの花が、このありさまを見たら、さぞ困るだろう・・・
(やたらせきをして、ひとにわらわれまいと、しんだふりをするだろう。)
やたら咳をして、人に笑われまいと、死んだふりをするだろう。
(だって、そうしなかったら、ぼくをひどいめにあわそうとおもって、)
だって、そうしなかったら、ぼくをひどい目にあわそうと思って、
(ほんとうにしんでしまうだろう・・・」)
ほんとうに死んでしまうだろう・・・」
(それから、おうじさまは、また、こうもかんがえました。)
それから、王子さまは、また、こうも考えました。
(「ぼくは、このよに、たったひとつという、)
「ぼくは、この世に、たった一つという、
(めずらしいはなをもっているつもりだった。)
めずらしい花を持っているつもりだった。
(ところが、じつは、あたりまえのばらのはなを、ひとつもっているきりだった。)
ところが、じつは、あたりまえのバラの花を、一つ持っているきりだった。
(あれと、ひざのたかさしかないみっつのかざんーーー)
あれと、ひざの高さしかない三つの火山ーーー
(かざんもひとつは、どうかすると、いつまでもひをふかないかもしれないーーー)
火山も一つは、どうかすると、いつまでも火を吹かないかもしれないーーー
(ぼくはこれじゃ、えらいおうさまなんかになれようがない・・・」)
ぼくはこれじゃ、えらい王さまなんかになれようがない・・・」
(おうじさまは、くさのうえにつっぷしてなきました。)
王子さまは、草の上に突っ伏して泣きました。