銀河鉄道の夜 2

宮沢賢治 作
すぐお父さんの書斎から大きな本をもってきて、
ぎんがというところをひろげ、
まっ黒な頁いっぱいに白い点点のある美しい写真を
ふたりでいつまでも見たのでした。
関連タイピング
-
人類が滅亡すれば地球を支配すると主張する微小人間の幻想譚。
プレイ回数1805長文4265打 -
プレイ回数616長文375打
-
プレイ回数2長文かな60秒
-
自作小説
プレイ回数289長文2397打 -
映画でも有名な、山本周五郎の傑作連作短編です。
プレイ回数831長文3526打 -
岡本綺堂 半七捕物帳シリーズ 第五話
プレイ回数505長文2254打 -
少年探偵団シリーズ第2作品『少年探偵団』
プレイ回数657長文4484打 -
岡本綺堂 半七捕物帳シリーズ 第五話
プレイ回数551長文2985打
問題文
(じょばんにはまっかになってうなずきました。)
ジョバンニはまっ赤になってうなずきました。
(けれどもいつかじょばんにのめのなかにはなみだがいっぱいになりました。)
けれどもいつかジョバンニの目のなかには涙がいっぱいになりました。
(そうだぼくはしっていたのだ、)
そうだぼくは知っていたのだ、
(もちろんかむぱねるらもしっている、)
もちろんカムパネルラも知っている、
(それはいつかかむぱねるらのおとうさんのはかせのうちで、)
それはいつかカムパネルラのお父さんの博士のうちで、
(かむぱねるらといっしょによんだざっしのなかにあったのだ。)
カムパネルラといっしょに読んだ雑誌のなかにあったのだ。
(それどこでなくかむぱねるらは、そのざっしをよむと、)
それどこでなくカムパネルラは、その雑誌を読むと、
(すぐおとうさんのしょさいからおおきなほんをもってきて、)
すぐお父さんの書斎から大きな本をもってきて、
(ぎんがというところをひろげ、)
ぎんがというところをひろげ、
(まっくろなぺーじいっぱいにしろいてんてんのあるうつくしいしゃしんを)
まっ黒な頁いっぱいに白い点点のある美しい写真を
(ふたりでいつまでもみたのでした。)
ふたりでいつまでも見たのでした。
(それをかむぱねるらがわすれるはずもなかったのに、)
それをカムパネルラが忘れるはずもなかったのに、
(すぐにへんじをしなかったのは、)
すぐに返事をしなかったのは、
(このごろぼくが、あさにもごごにもしごとがつらく、)
このごろぼくが、朝にも午後にも仕事がつらく、
(がっこうにでても、もうみんなともはきはきあそばず、)
学校に出ても、もうみんなともはきはき遊ばず、
(かむぱねるらともあんまりものをいわないようになったので、)
カムパネルラともあんまり物をいわないようになったので、
(かむぱねるらがそれをしってきのどくがって)
カムパネルラがそれを知って気の毒がって
(わざとへんじをしなかったのだ、)
わざと返事をしなかったのだ、
(そうかんがえるとたまらないほど、)
そう考えるとたまらないほど、
(じぶんもかむぱねるらもあわれなようなきがするのでした。)
じぶんもカムパネルラもあわれなような気がするのでした。
(せんせいはまたいいました。)
先生はまたいいました。
(「ですからもしもこのあまのがわがほんとうにかわだとかんがえるなら、)
「ですからもしもこの天の川がほんとうに川だと考えるなら、
(そのひとつひとつのちいさなほしはみんな)
その一つ一つの小さな星はみんな
(そのかわのそこのすなやじゃりのつぶにもあたるわけです。)
その川の底の砂や砂利の粒にもあたるわけです。
(またこれをおおきなちちのながれとかんがえるなら)
またこれを大きな乳の流れと考えるなら
(もっとあまのがわとよくにています。)
もっと天の川とよく似ています。
(つまりそのほしはみな、ちちのなかにまるでこまかにうかんでいる)
つまりその星はみな、乳のなかにまるで細かにうかんでいる
(しゆのたまにもあたるのです。)
脂油の珠にもあたるのです。
(そんならなにがそのかわのみずにあたるかといいますと、)
そんなら何がその川の水にあたるかといいますと、
(それはしんくうという、ひかりをあるはやさでつたえるもので、)
それは真空という、光をある速さで伝えるもので、
(たいようやちきゅうもやっぱりそのなかにうかんでいるのです。)
太陽や地球もやっぱりそのなかに浮かんでいるのです。
(つまりはわたくしどももあまのがわのみずのなかにすんでいるわけです。)
つまりは私どもも天の川の水の中にすんでいるわけです。
(そしてそのあまのがわのみずのなかからしほうをみると、)
そしてその天の川の水の中から四方を見ると、
(ちょうどみずがふかいほどあおくみえるように、)
ちょうど水が深いほど青く見えるように、
(あまのがわのそこのふかくとおいところほどほしがたくさんあつまってみえ、)
天の川の底の深く遠いところほど星がたくさん集まって見え、
(したがってしろくぼんやりみえるのです。)
したがって白くぼんやり見えるのです。
(このもけいをごらんなさい。」)
この模型をごらんなさい。」