銀河鉄道の夜 31

宮沢賢治 作
順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | いんちき | 6749 | S+ | 6.8 | 99.1% | 104.6 | 712 | 6 | 20 | 2025/02/19 |
関連タイピング
-
プレイ回数1095歌詞980打
-
岡本綺堂 半七捕物帳シリーズ 第17話
プレイ回数709長文2183打 -
小説作ってみたのでやってみてね! 練習!長文タイピング!
プレイ回数1.1万長文1069打 -
シートン動物記
プレイ回数939長文かな1249打 -
岡本綺堂 半七捕物帳シリーズ 第11話
プレイ回数410長文2082打 -
星の王子さま 河野万里子訳
プレイ回数482長文3929打 -
星の王子さま 河野万里子訳
プレイ回数449長文2066打 -
夏目漱石「こころ」3-30
プレイ回数989長文1279打
問題文
(するととりとりがよこからちらっとそれをみて)
すると鳥とりが横からちらっとそれを見て
(あわてたようにいいました。)
あわてたようにいいました。
(「おや、こいつはたいしたもんですぜ。)
「おや、こいつはたいしたもんですぜ。
(こいつはもう、ほんとうのてんじょうへさえいけるきっぷだ。)
こいつはもう、ほんとうの天上へさえ行ける切符だ。
(てんじょうどこじゃない、どこでもかってにあるけるつうこうけんです。)
天上どこじゃない、どこでも勝手にあるける通行券です。
(こいつをおもちになりゃ、なるほど、)
こいつをお持ちになりゃ、なるほど、
(こんなふかんぜんなげんそうだいよじのぎんがてつどうなんか、)
こんな不完全な幻想第四次の銀河鉄道なんか、
(どこまででもいけるはずでさあ、)
どこまででも行けるはずでさあ、
(あなたがたはたいしたもんですね。」)
あなた方はたいしたもんですね。」
(「なんだかわかりません。」)
「なんだかわかりません。」
(じょばんにがあかくなってこたえながら)
ジョバンニが赤くなって答えながら
(それをまたたたんでかくしにいれました。)
それをまたたたんでかくしに入れました。
(そしてきまりがわるいのでかむぱねるらとふたり、)
そしてきまりが悪いのでカムパネルラとふたり、
(またまどのそとをながめていましたが、)
また窓の外をながめていましたが、
(そのとりとりの、ときどきたいしたもんだというように)
その鳥とりの、ときどきたいしたもんだというように
(ちらちらこっちをみているのがぼんやりわかりました。)
ちらちらこっちを見ているのがぼんやりわかりました。
(「もうじきわしのていしゃばだよ。」)
「もうじきワシの停車場だよ。」
(かむぱねるらがむこうぎしの、)
カムパネルラが向こう岸の、
(みっつならんだちいさなあおじろいさんかくひょうと)
三つならんだ小さな青じろい三角標と
(ちずとをみくらべていいました。)
地図とをみくらべていいました。