竹取物語 さんばん

関連タイピング
-
竹取物語の現代語訳です。長文です!
プレイ回数926長文1508打 -
竹取物語の現代語訳です。長文です!
プレイ回数690長文1970打 -
竹取物語の現代語訳です。長文です!
プレイ回数684長文1968打 -
清少納言の枕草子です
プレイ回数2654長文かな664打 -
いろはで五十音をタイピング!
プレイ回数379短文かな87打 -
竹取物語の現代語訳です。長文です!
プレイ回数724長文2117打 -
竹取物語の現代語訳です。長文です!
プレイ回数825長文2171打 -
竹取物語のかぐや姫発見の部分のタイピングです。
プレイ回数58かな272打
問題文
ふりがな非表示
ふりがな表示
(そのやまみるにさらにのぼるべきようなし)
その山見るにさらに登るべきようなし
(そのやまのそばひらをめぐればよのなかになきはなのきどもたてり)
その山のそばひらをめぐれば世の中になき花の木ども立てり
(こがね・しろかね・るりいろのみずやまよりながれいでたり)
金・銀・瑠璃色の水山より流れいでたり
(それにはいろいろのたまのわたせり そのあたりのてりかかやくきどもたてり)
それには色々の玉の橋渡せり そのあたりに照り輝く木ども立てり
(そのなかにこのとりてもうできたりしはいとわろかりしかども)
その中にこの取りてもうで来たりしはいとわろかりしかども
(のたまひしにたがわましかばとこのはなをおりてもうできたるなり)
のたまひしに違はましかばとこの花を折りてもうで来たるなり