15 全て十五の所為です。

楽曲情報
15 作詞全て十五の所為です。 作曲全て十五の所為です。
全て十五の所為です。さんの「15」です。
※このタイピングは「15」の歌詞の一部または全部を使用していますが、歌詞の正しさを保証するものではありません。
関連タイピング
-
いろいろな界隈のためのタイピング
プレイ回数42460秒 -
平成ぎゃるのみんなのためのたいぴんぐ
プレイ回数404短文かな60秒 -
プレイ回数42歌詞かな1207打
-
.谵语ᚋ
プレイ回数25歌詞かな546打 -
高浦啓樹様作のあけないよるです
プレイ回数82歌詞1025打 -
けだるぎさんの、「ユキノアラシとクリスマス」です。
プレイ回数135歌詞かな699打 -
プレイ回数37歌詞かな1318打
-
セル
プレイ回数97歌詞かな1189打
歌詞(問題文)
ふりがな非表示
ふりがな表示
(ほしのひに、こいをかくしゅはなく。)
星の火に、請いを描く種は無く。
(よくぼうは、じゅうりょくのわにまかれて。)
欲望は、重力の環に巻かれて。
(ふしのひに、ちかうおうせはたえ。)
不死の陽に、誓う逢瀬は絶え。
(もくとうは、ゆうどくなはざまとかす。)
黙祷は、有毒な狭間と化す。
(ひとをあざむいたえごは、なんじのえきをかぞふのみ。)
他人を欺いた記憶(エゴ)は、汝の益を数ふ而。
(むかちなるものも、ふらちなるものも、)
“無価値なるものも、“ ”不埒なるものも、“
(とばりをへだてりろをもしていた、すべてじゅうごのせいです。)
“帳を経て理路を模していた、“ ”全て十五の所為です。”
(かせのきの、おいがあかるなれば、)
枷の樹の、逐が明るなれば、
(ぞくりょうは、じんとくのさにかられて。)
属領は、人徳の差に刈られて。
(いとをかたむけためどは、なんどきのなさけをふくむのみ。)
意図を傾けた目処は、何時の情を含む而。
(むかちなるものも、ふらちなるものも、)
“無価値なるものも、“ ”不埒なるものも、“
(とばりをへだてりろをもしていた、すべてじゅうごのせいです。)
“帳を経て理路を模していた、“ ”全て十五の所為です。”
(かたうでのないふなつきば、こばむものくろをぬけたさき、)
“片腕の無い船着き場、“ ”拒むモノクロを抜けた先、“
(じゅうごのあいまいなときをかかえたまま、ゆくあてもなく。)
“十五の曖昧な時を抱えた儘、“ ”行く腕も無く。”