酒呑童子(大江山) 1
順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 23ミッチャンズ | 7652 | 神 | 8.3 | 92.6% | 203.2 | 1689 | 134 | 39 | 2024/10/06 |
関連タイピング
-
プレイ回数168かな142打
-
プレイ回数3831長文1069打
-
プレイ回数1134歌詞かな940打
-
プレイ回数3967歌詞かな1406打
-
プレイ回数623長文1847打
-
プレイ回数111長文かな3030打
-
プレイ回数66160秒
-
プレイ回数933長文1162打
問題文
(むかしみなもとのらいこうというたいしょうがありました。)
むかし源頼光(みなもとのらいこう)という大将がありました。
(そのけらいにわたなべのつな、うらべのすえたけ、)
その家来に渡辺綱(わたなべのつな)、卜部季武(うらべのすえたけ)、
(うすいのさだみつ、さかたのきんときという)
碓井貞光(うすいのさだみつ)、坂田公時(さかたのきんとき)という
(よにんのつよいぶしがいました。)
四人の強い武士がいました。
(これがなだかい、「らいこうのしてんのう」でございます。)
これが名高い、「頼光の四天王」でございます。
(そのころたんばのおおえやまに、しゅてんどうじとよばれたおそろしいおにがすんでいて、)
そのころ丹波の大江山に、酒呑童子と呼ばれた恐ろしい鬼が住んでいて、
(まいにちのようにみやこのまちへでてきては、)
毎日のように都の町へ出て来ては、
(ほうぼうのいえのこどもをさらっていきました。)
方々の家の子供をさらって行きました。
(そしてさんざんじぶんのそばにおいてつかって、)
そしてさんざん自分のそばにおいて使って、
(ようがなくなるとたべてしまいました。)
用がなくなると食べてしまいました。
(するとあるとき、いけだのちゅうなごんというひとの)
するとある時、池田中納言(いけだのちゅうなごん)という人の
(ひとりきりのおひめさまがきゅうにみえなくなりました。)
一人きりのお姫さまが急に見えなくなりました。
(ちゅうなごんもおくがたもびっくりして、しぬほどかなしがって、)
中納言も奥方もびっくりして、死ぬほど悲しがって、
(じょうずなうらないしゃにたのんでみてもらいますと、)
上手な占い者にたのんでみてもらいますと、
(やはりおおえやまのおににとられたということがわかりました。)
やはり大江山の鬼に取られたということがわかりました。
(ちゅうなごんはさっそくてんしさまのごしょへあがって、)
中納言はさっそく天子さまの御所へ上がって、
(だいじなむすめがおおえやまのおににとられたことをくわしくもうしあげて、)
大事な娘が大江山の鬼に取られたことをくわしく申し上げて、
(どうぞいちにちもはやくおにをたいじして、)
どうぞ一日もはやく鬼を退治して、
(せけんのおやたちのなんぎをおすくいくださるようにとおねがいもうしあげました。)
世間の親たちの難儀をお救い下さるようにとお願い申し上げました。
(てんしさまはたいそうきのどくにおぼしめして、)
天子さまはたいそう気の毒に思し召して、
(「だれかぶしのうちにおおえやまのおにをたいじするものはないか。」)
「だれか武士のうちに大江山の鬼を退治するものはないか。」
(とだいじんにおたずねになりました。するとだいじんは、)
と大臣におたずねになりました。すると大臣は、
(「それはげんじのたいしょうらいこうと、)
「それは源氏の大将頼光と、
(それについておりますしてんのうのさむらいどもにかぎります。」)
それについております四天王の侍どもにかぎります。」
(ともうしあげました。てんしさまは、)
と申し上げました。天子さまは、
(「なるほどらいこうならば、)
「なるほど頼光ならば、
(かならずおおえやまのおにをたいじしてくるにそういない。」)
必ず大江山の鬼を退治して来るに相違ない。」
(とおっしゃって、らいこうをおよびだしになりました。)
とおっしゃって、頼光をお呼び出しになりました。
(らいこうはてんしさまのおいいつけをうかがいますと、)
頼光は天子さまのおいいつけを伺いますと、
(すぐかしこまってうちへかえりましたが、)
すぐかしこまってうちへ帰りましたが、
(なにしろあいてはにんげんとちがって、へんげじざいなおにのことですから、)
なにしろ相手は人間と違って、変化自在な鬼のことですから、
(おおぜいぶしをつれていって、ちからずくでかとうとしても、)
大ぜい武士を連れて行って、力ずくで勝とうとしても、
(おににうまくにげられてしまってはそれまでです。)
鬼にうまく逃げられてしまってはそれまでです。
(なんでもこれはにんずうはすくなくとも)
なんでもこれは人数は少なくとも
(よりぬきのつよいぶしばかりででかけていって、)
よりぬきの強い武士ばかりで出かけて行って、
(ちからずくよりはちえでかつくふうをしなければなりません。)
力ずくよりは智恵で勝つ工夫をしなければなりません。
(こうおもったので、らいこうはけらいのしてんのうのほかには、)
こう思ったので、頼光は家来の四天王の外には、
(いちばんなかのいいともだちのひらいのほうしょうだけを)
一ばん仲のいい友達の平井保昌(ひらいのほうしょう)だけを
(つれていくことにしました。)
つれて行くことにしました。