探偵少年5−2 消えた黄金のトラ/江戸川乱歩

順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ぶす | 4946 | B | 5.2 | 94.9% | 111.6 | 583 | 31 | 12 | 2025/04/07 |
2 | kuma | 3706 | D+ | 3.9 | 94.6% | 148.1 | 582 | 33 | 12 | 2025/03/13 |
関連タイピング
-
満ちてゆく/藤井風
プレイ回数767歌詞799打 -
岡本綺堂 半七捕物帳シリーズ 第14話
プレイ回数650長文3083打 -
プレイ回数332長文2087打
-
映画でも有名な、山本周五郎の傑作短編です。
プレイ回数855長文3358打 -
「思索する少年太郎の内的宇宙」
プレイ回数2146長文2468打 -
プレイ回数313長文5875打
-
プレイ回数86長文かな2465打
-
プレイ回数272長文3814打
問題文
(「わはは・・・、こいつはおもしろい。わしがやくそくをまもらなかったと)
「ワハハ・・・、こいつはおもしろい。わしが約束をまもらなかったと
(いわれるのか?わははは・・・。」)
いわれるのか?ワハハハ・・・。」
(まほうはかせの、とほうもないわらいごえが、ひびいてきました。)
魔法博士の、とほうもない笑い声が、ひびいてきました。
(「なにがおかしいのです。おうごんのとらはここにありますよ。きみは、)
「なにがおかしいのです。黄金のトラはここにありますよ。きみは、
(ぬすみだせなかったじゃないか。ははは・・・。」)
盗みだせなかったじゃないか。ハハハ・・・。」
(おとうさんも、まけないでわらいました。)
おとうさんも、負けないで笑いました。
(「なんだって?わしがぬすめなかったというのか。あんた、なにか)
「なんだって?わしが盗めなかったというのか。あんた、なにか
(おもいちがいをしてやしないのかね。もういちど、おうごんのとらをしらべてごらん。」)
思いちがいをしてやしないのかね。もう一度、黄金のトラをしらべてごらん。」
(そういわれると、なんだかしんぱいです。おとうさんは、いちろうしょうねんのてから)
そういわれると、なんだか心配です。おとうさんは、一郎少年の手から
(しろいぬをとって、ぬいめをひらいてみました。そして、ひとめみると、あっとこえを)
白犬をとって、ぬいめを開いてみました。そして、ひと目みると、あっと声を
(たてないではいられませんでした。おうごんのとらは、かげもかたちも、)
たてないではいられませんでした。黄金のトラは、かげもかたちも、
(なくなっていたのです。)
なくなっていたのです。