箴言28章(14-22節)
関連タイピング
-
プレイ回数102長文533打
-
プレイ回数75長文1525打
-
プレイ回数40長文60秒
-
プレイ回数37長文60秒
-
プレイ回数48長文1030打
-
プレイ回数49長文1113打
-
プレイ回数61長文1413打
-
プレイ回数43長文1643打
問題文
(14.さいわいなことよ。いつもしゅをおそれているひとは。)
14.幸いなことよ。いつも主を恐れている人は。
(しかしこころをかたくなにするひとはわざわいにおちいる。)
しかし心をかたくなにする人はわざわいに陥る。
(15.うなるおすしし、おそいかかるくま、よるべのないたみをおさめるわるいしはいしゃ。)
15.うなる雄獅子、襲いかかる熊、寄るべのない民を治める悪い支配者。
(16.えいちをかくくんしゅは、おおくのものをごうだつする。)
16.英知を欠く君主は、多くの物を強奪する。
(ふせいなりとくをにくむものは、ながいきをする。)
不正な利得を憎む者は、長生きをする。
(17.りゅうけつのつみにくるしむものは、はかまでにげるが、だれもかれをつかまえない。)
17.流血の罪に苦しむ者は、墓まで逃げるが、だれも彼をつかまえない。
(18.けっぱくなせいかつをするものはすくわれ、まがったせいかつをするものはぼけつにおちいる。)
18.潔白な生活をする者は救われ、曲がった生活をする者は墓穴に陥る。
(19.じぶんのはたけをたがやすものはしょくりょうにあきたり、)
19.自分の畑を耕す者は食糧に飽き足り、
(むなしいものをおいもとめるものはまずしさにあきる。)
むなしいものを追い求める者は貧しさに飽きる。
(20.ちゅうじつなひとはおおくのしゅくふくをえる。)
20.忠実な人は多くの祝福を得る。
(しかしとみをえようとあせるものはばつをまぬかれない。)
しかし富を得ようとあせる者は罰を免れない。
(21.ひとをかたよりみるのはよくない。ひとはひときれのぱんで、そむく。)
21.人をかたより見るのは良くない。人は一切れのパンで、そむく。
(22.どんよくなひとはざいさんをえようとあせり、けつぼうがじぶんにくるのをしらない。)
22.貪欲な人は財産を得ようとあせり、欠乏が自分に来るのを知らない。
(23.ひとをせめるものは、へつらいをいうものよりあとに、めぐみをえる。)
23.人を責める者は、へつらいを言う者より後に、恵みを得る。
(24.じぶんのふぼのものをぬすんで、「わたしはつみをおかしていない」というものは、)
24.自分の父母の物を盗んで、「私は罪を犯していない」と言う者は、
(ほろびをもたらすもののなかまである。)
滅びをもたらす者の仲間である。
(25.よくのふかいひとはあらそいをひきおこす。しかししゅによりたのむひとはゆたかになる。)
25.欲の深い人は争いを引き起こす。しかし主に拠り頼む人は豊かになる。
(26.じぶんのこころにたよるものはおろかなもの、ちえをもってあゆむものはすくわれる。)
26.自分の心にたよる者は愚かな者、知恵をもって歩む者は救われる。
(27.まずしいものにほどこすものはふそくすることがない。)
27.貧しい者に施す者は不足することがない。
(しかしめをそむけるものはおおくののろいをうける。)
しかし目をそむける者は多くののろいを受ける。
(28.わるものがおこると、ひとはみをかくし、かれらがほろびると、ただしいひとがふえる。)
28.悪者が起こると、人は身を隠し、彼らが滅びると、正しい人がふえる。