伝道者の書12章

背景
投稿者投稿者あっくんいいね0お気に入り登録
プレイ回数76難易度(4.9) 1525打 長文

関連タイピング

問題文

ふりがな非表示 ふりがな表示

(1.あなたのわかいひに、あなたのそうぞうしゃをおぼえよ。)

1.あなたの若い日に、あなたの創造者を覚えよ。

(わざわいのひがこないうちに、)

わざわいの日が来ないうちに、

(また「なんのよろこびもない」というねんげつがちかづくまえに。)

また「何の喜びもない」と言う年月が近づく前に。

(2.たいようとひかり、つきとほしがくらくなり、あめのあとにまたあまぐもがおおうまえに。)

2.太陽と光、月と星が暗くなり、雨の後にまた雨雲がおおう前に。

(3.そのひには、いえをまもるものはふるえ、ちからのあるおとこたちはみをかがめ、)

3.その日には、家を守る者は震え、力のある男たちは身をかがめ、

(こなひきおんなたちはすくなくなってしごとをやめ、)

粉ひき女たちは少なくなって仕事をやめ、

(まどからながめているおんなのめはくらくなる。)

窓からながめている女の目は暗くなる。

(4.とおりのとびらはとざされ、うすをひくおともひくくなり、)

4.通りのとびらは閉ざされ、臼をひく音も低くなり、

(ひとはとりのこえにおきあがり、うたをうたうむすめたちはみなうなだれる。)

人は鳥の声に起き上がり、歌を歌う娘たちはみなうなだれる。

(5.かれらはまたたかいところをおそれ、みちでおびえる。あーもんどのはなはさき、)

5.彼らはまた高い所を恐れ、道でおびえる。アーモンドの花は咲き、

(いなごはのろのろあるき、ふうちょうぼくははなをひらく。)

いなごはのろのろ歩き、ふうちょうぼくは花を開く。

(だが、ひとはえいえんのいえへとあるいていき、なげくものたちがとおりをあるきまわる。)

だが、人は永遠の家へと歩いて行き、嘆く者たちが通りを歩き回る。

(6.こうしてついに、ぎんのひもはきれ、きんのうつわはうちくだかれ、)

6.こうしてついに、銀のひもは切れ、金の器は打ち砕かれ、

(みずがめはいずみのかたわらでくだかれ、かっしゃがいどのそばでこわされる。)

水がめは泉のかたわらで砕かれ、滑車が井戸のそばでこわされる。

(7.ちりはもとあったちにかえり、れいはこれをくださったかみにかえる。)

7.ちりはもとあった地に帰り、霊はこれを下さった神に帰る。

(8.くうのくう。でんどうしゃはいう。すべてはくう。)

8.空の空。伝道者は言う。すべては空。

(9.でんどうしゃはちえあるものであったが、そのうえ、ちしきをたみにおしえた。)

9.伝道者は知恵ある者であったが、そのうえ、知識を民に教えた。

(かれはしさくし、たんきゅうし、おおくのしんげんをまとめた。)

彼は思索し、探求し、多くの箴言をまとめた。

(10.でんどうしゃはてきせつなことばをみいだそうとし、)

10.伝道者は適切なことばを見いだそうとし、

(しんりのことばをただしくかきのこした。)

真理のことばを正しく書き残した。

など

(11.ちえあるもののことばはつきぼうのようなもの、)

11.知恵ある者のことばは突き棒のようなもの、

(へんしゅうされたものはよくうちつけられたくぎのようなものである。)

編集されたものはよく打ちつけられた釘のようなものである。

(これらはひとりのひつじかいによってあたえられた。)

これらはひとりの羊飼いによって与えられた。

(12.わがこよ。これいがいのことにもちゅういせよ。)

12.わが子よ。これ以外のことにも注意せよ。

(おおくのほんをつくることには、きりがない。)

多くの本を作ることには、限りがない。

(おおくのものにねっちゅうすると、からだがつかれる。)

多くのものに熱中すると、からだが疲れる。

(13.けっきょくのところ、もうすべてがきかされていることだ。)

13.結局のところ、もうすべてが聞かされていることだ。

(かみをおそれよ。かみのめいれいをまもれ。これがにんげんにとってすべてである。)

神を恐れよ。神の命令を守れ。これが人間にとってすべてである。

(14.かみは、ぜんであれあくであれ、すべてのかくれたことについて、)

14.神は、善であれ悪であれ、すべての隠れたことについて、

(すべてのわざをさばかれるからだ。)

すべてのわざをさばかれるからだ。

問題文を全て表示 一部のみ表示 誤字・脱字等の報告

あっくんのタイピング

オススメの新着タイピング

タイピング練習講座 ローマ字入力表 アプリケーションの使い方 よくある質問

人気ランキング

注目キーワード