日商簿記2級商業簿記[理解3]
関連タイピング
-
プレイ回数62長文4297打
-
プレイ回数23かな460打
-
プレイ回数18長文2553打
-
プレイ回数80長文1019打
-
プレイ回数30長文かな825打
-
プレイ回数24長文2711打
-
プレイ回数58長文1505打
-
プレイ回数29かな708打
問題文
(げんきんあつかいのしょうけん、はいとうきんりょうしゅうしょ、りばらいびのとうらいしたこうしゃさいのりふだ)
現金扱いの証券、配当金領収書、利払い日の到来した公社債の利札
(ゆうびんきってはつうしんひだが、りようしていないぶんはちょぞうひんにふりかえる)
郵便切手は通信費だが、利用していない分は貯蔵品に振替える
(ぎんこうかんじょうちょうせいひょうとはきぎょうとぎんこうのとうざよきんのずれをちょうさするひょう)
銀行勘定調整表とは企業と銀行の当座預金のズレを調査する表
(ふいっちのげんいんがとうしゃにあるばあいはとうしゃがわのとうざよきんかんじょうのざんだかをしゅうせい)
不一致の原因が当社にある場合は当社側の当座預金勘定の残高を修正
(ふいっちのげんいんがとうしゃにないばあいはときがけいかすればかいけつするのでなにもしない)
不一致の原因が当社にない場合は時が経過すれば解決するので何もしない
(ふいっちのげんいんとして、みわたしこぎって、みとりつきこぎって、みとりたてこぎってがある)
不一致の原因として、未渡小切手、未取付小切手、未取立小切手がある
(また、じどうふりかえのみつうち、ごきにゅう、じかんがいあずけいれがある)
また、自動振替の未通知、誤記入、時間外預入がある
(じかんがいのれいとして、つぎのばあいはぎんこうよきんのかさんとする)
時間外の例として、次の場合は銀行預金の加算とする
(ぎんこうに5000えんあずけいれたが、ぎんこうがわではよくじつにゅうきんになっていた)
銀行に5000円預け入れたが、銀行側では翌日入金になっていた
(みとりつけこぎってのれいとして、つぎのばあいはぎんこうがわのげんざんとする)
未取付小切手の例として、次の場合は銀行側の減算とする
(かいかけきんのしはらいのためふりだしたこぎってが、aしゃがげんきんかしていなかった)
買掛金の支払いのため振り出した小切手が、A社が現金化していなかった
(みわたしこぎってのれいとして、つぎのばあいはとうしゃのかさんとなる)
未渡小切手の例として、次の場合は当社の加算となる
(しはらいのためふりだしたこぎってがみわたしになっていた)
支払いのため振り出した小切手が見渡しになっていた
(みとりたてこぎってのれいとして、つぎのばあいはぎんこうがわのかさんとする)
未取立小切手の例として、次の場合は銀行側の加算とする
(ぎんこうにとりたていらいをしていたこぎってがみとりたてになっていた)
銀行に取りたて依頼をしていた小切手が未取り立てになっていた
(じどうひきおとしのみつうちはつぎのばあいは、じしゃのげんざんとする)
自動引き落としの未通知は次の場合は、自社の減算とする
(すいどうこうねつひのじどうひきおとしのつうちがきていなかった)
水道光熱費の自動引き落としの通知が来ていなかった
(れんらくのみつうち、ごきにゅう、みわたしこぎってはけっさんせいりしわけをおこなう)
連絡の未通知、誤記入、未渡小切手は決算整理仕訳を行う