57 カール大帝

背景
投稿者投稿者koda-iいいね1お気に入り登録
プレイ回数144難易度(4.6) 1881打 長文 長文モードのみ
順位 名前 スコア 称号 打鍵/秒 正誤率 時間(秒) 打鍵数 ミス 問題 日付
1 ぽんこつラーメン 5896 A+ 6.1 95.6% 300.5 1856 84 43 2024/11/06

関連タイピング

問題文

ふりがな非表示 ふりがな表示

(476ねんににしろーまていこくがほうかいしたのち、よーろっぱは)

476年に西ローマ帝国が崩壊したのち、ヨーロッパは

(こうせいのれきしかがあんこくじだいとなづけた、せんそうとむちつじょの)

後世の歴史家が暗黒時代と名づけた、戦争と無秩序の

(じだいにとつにゅうした。たいりつするしょぶぞくが、ていこくのくずれゆく)

時代に突入した。対立する諸部族が、帝国の崩れゆく

(いりょうをめぐってたえずあらそいあった。)

遺領をめぐって絶えず争い合った。

(げいじゅつとかがくのしんぽはていたいした。)

芸術と科学の進歩は停滞した。

(ろーまていこくがまもってきたとういつがうしなわれてからは、)

ローマ帝国が守ってきた統一が失われてからは、

(よーろっぱをひとつにまとめることはほとんど)

ヨーロッパをひとつにまとめることはほとんど

(できなくなっていた。)

できなくなっていた。

(かーるたいてい(しゃるるまーにゅ)は、)

カール大帝(シャルルマーニュ)は、

(げんざいのどいつにあったおうこくのくんしゅで、8せいきに、)

現在のドイツにあった王国の君主で、8世紀に、

(かつてにしろーまていこくりょうだったちいきのおおくを)

かつて西ローマ帝国領だった地域の多くを

(はじめてさいとうごうしてきょだいなよーろっぱていこくをきずいた。)

はじめて再統合して巨大なヨーロッパ帝国を築いた。

(800ねんのくりすますのひ、ろーまきょうこうは、)

800年のクリスマスの日、ローマ教皇は、

(かれにしんせいろーまていこくのしょだいこうていのかんむりをさずけ、)

彼に神聖ローマ帝国の初代皇帝の冠を授け、

(あらたにふっかつしたきりすときょうせかいのしどうしゃとした。)

新たに復活したキリスト教世界の指導者とした。

(こうていたいかんのじてんでかーるたいていのていこくりょうは、)

皇帝戴冠の時点でカール大帝の帝国領は、

(げんざいのふらんす、べるぎー、おらんだ、すいす、)

現在のフランス、ベルギー、オランダ、スイス、

(およびどいつのたいはんをふくむまでにひろがっていた。)

およびドイツの大半を含むまでに広がっていた。

(かーるはもともとげるまんじんのいちぶぞくふらんくぞくのおうで、)

カールはもともとゲルマン人の一部族フランク族の王で、

(ふそのじだいからきんりんしょぶぞくのおおくをへいどんしていた。)

父祖の時代から近隣諸部族の多くを併呑していた。

など

(800ねんにせいりつをせんげんされたしんせいろーまていこくが、)

800年に成立を宣言された神聖ローマ帝国が、

(じっさいによーろっぱをとういつすることはなかった。)

実際にヨーロッパを統一することはなかった。

(18せいきふらんすのしそうかヴぉるてーるが)

18世紀フランスの思想家ヴォルテールが

(じょうだんまじりにのべたように、このくには「しんせい」)

冗談交じりに述べたように、この国は「神聖」

(でもなければ「ろーま」でもなく、「ていこく」)

でもなければ「ローマ」でもなく、「帝国」

(ですらなかった。かぞえかたにもよるが、)

ですらなかった。数え方にもよるが、

(このくにはなかばどくりつした300いじょうのりょうほうで)

この国は半ば独立した300以上の領邦で

(こうせいされており、そのなかにはめんせきが)

構成されており、その中には面積が

(すうへいほうきろめーとるしかないくにもあった。)

数平方キロメートルしかない国もあった。

(それでも、このこっかはつづくすうひゃくねんかんにわたって)

それでも、この国家は続く数百年間にわたって

(ちゅうおうよーろっぱのいちだいせいりょくでありつづけた。)

中央ヨーロッパの一大勢力であり続けた。

(かーるたいていのぐんぜいはきりすときょうをひろめ、)

カール大帝の軍勢はキリスト教を広め、

(すぺいんのいすらむおうちょうがせんきょしていたりょうどを)

スペインのイスラム王朝が占拠していた領土を

((ふしゅびにおわったものの)うばいかえそうとした。)

(不首尾に終わったものの)奪い返そうとした。

(かーるたいていののこしたえいきょうは、いまもよーろっぱかくちで)

カール大帝の残した影響は、今もヨーロッパ各地で

((もじどおり)みることができる。)

(文字どおり)見ることができる。

(さいしんのいでんしけんきゅうのけっか、よーろっぱじんの)

最新の遺伝子研究の結果、ヨーロッパ人の

(だいぶぶんがかーるたいていのちをうけついでいる)

大部分がカール大帝の血を受け継いでいる

(ことがあきらかとなったからだ。またかれは、)

ことが明らかとなったからだ。また彼は、

(ふらんすとどいつのきそをきずいたじんぶつの)

フランスとドイツの基礎を築いた人物の

(ひとりとかんがえられている。そのていこくは、)

ひとりと考えられている。その帝国は、

(しだいにじったいをうしないながらも、1806ねんにさいごの)

次第に実体を失いながらも、1806年に最後の

(しんせいろーまこうていがたいいするまでつづいた。)

神聖ローマ皇帝が退位するまで続いた。

問題文を全て表示 一部のみ表示 誤字・脱字等の報告

koda-iのタイピング

オススメの新着タイピング

タイピング練習講座 ローマ字入力表 アプリケーションの使い方 よくある質問

人気ランキング

注目キーワード