化学1-8 石油の利用
順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ぽんこつラーメン | 6187 | A++ | 6.3 | 98.1% | 106.5 | 672 | 13 | 13 | 2024/10/18 |
関連タイピング
-
プレイ回数197長文957打
-
プレイ回数145長文965打
-
プレイ回数69長文757打
-
プレイ回数153長文1169打
-
プレイ回数76長文1998打
-
プレイ回数135長文980打
-
プレイ回数151長文684打
-
プレイ回数166長文719打
問題文
ふりがな非表示
ふりがな表示
(かがくのきんだいかは、かせきしげんのりようにもおおきなやくわりをはたす。)
化学の近代化は、化石資源の利用にも大きな役割を果たす。
(せきゆは、たんかすいそをしゅせいぶんとした、いおうやちっそ、さんそなど、)
石油は、炭化水素を主成分とした、硫黄や窒素、酸素など、
(しゅじゅのぶっしつをがんゆうしたえきたいであり、)
種々の物質を含有した液体であり、
(20せいきにはいってから、これがげんりょうとなるかがくこうぎょうがだいやくしんした。)
20世紀に入ってから、これが原料となる化学工業が大躍進した。
(せいせいまえのせきゆである「げんゆ」から、がそりん、なふさ(そせいがそりん)、)
精製前の石油である「原油」から、ガソリン、ナフサ(粗製ガソリン)、
(とうゆ、けいゆ、じゅうゆなどにぶんるいできる。)
灯油、軽油、重油などに分類できる。
(なふさからは、「せきゆかがくきそせいひん(えちれんぷろぴれん)
ナフサからは、「石油化学基礎製品(エチレン・プロピレン・
(ぶたじぇんべんぜんとるえんきしれん)」がつくられ、)
ブタジェン・ベンゼン・トルエン・キシレン)」がつくられ、
(これらは「せきゆかがくゆうどうひん(ぷらすちっくごうせいせんいごうせいごむ)
これらは「石油化学誘導品(プラスチック・合成繊維・合成ゴム・
(ごうせいせんざいとりょうなどのげんりょう)」がせいさんされる。)
合成洗剤・塗料などの原料)」が生産される。
(せきゆかがくこうぎょうは、こうりつてきなせいさんをしこうし、)
石油化学工業は、効率的な生産を志向し、
(せきゆかんれんのしせつをむすびつけたこうぎょうちたいとして)
石油関連の施設を結び付けた工業地帯として
(こんびなーとをけいせいした。)
コンビナートを形成した。