日商簿記2級商業簿記[理解2]

順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 環 | 6299 | S | 6.4 | 97.0% | 107.0 | 695 | 21 | 10 | 2025/04/12 |
2 | ともちゃん | 5142 | B+ | 5.2 | 98.1% | 133.4 | 699 | 13 | 10 | 2025/04/29 |
関連タイピング
-
日商簿記2級商業簿記の連結会計をまとめました
プレイ回数220長文4297打 -
日商簿記2級商業簿記の現金預金についてまとめました
プレイ回数211長文1215打 -
日商簿記2級工業簿記の部門別計算をまとめました
プレイ回数73長文1682打 -
日商簿記2級商業簿記の本支店会計をまとめました
プレイ回数190長文707打 -
日商簿記検定2級工業簿記の経費ついてまとめました
プレイ回数89長文1505打 -
日商簿記2級工業簿記の決算と財務諸表についてまとめました
プレイ回数77長文1510打 -
日商簿記2級商業簿記の税効果会計についてまとめました
プレイ回数113長文2361打 -
日商簿記2級商業簿記の有形固定資産についてまとめました
プレイ回数109長文2711打
問題文
(うりあげけいじょうのきじゅんにはしゅっかきじゅん、ちゃっかきじゅん、けんしゅうきじゅんがある)
売上計上の基準には出荷基準、着荷基準、検収基準がある
(わりもどしとはきじゅんいじょうにしょうひんをこうにゅうしたこきゃくにだいきんのいちぶをさしもどすこと)
割り戻しとは基準以上に商品を購入した顧客に代金の一部を差し戻すこと
(うりあげわりもどしがしょうじるとみこまれるばあいはへんきんふさいかんじょうをけいじょうする)
売上割り戻しが生じると見込まれる場合は返金負債勘定を計上する
(しいれわりもどしがしょうじたさいはしいれかんじょうをげんがくする)
仕入れ割り戻しが生じた際は仕入勘定を減額する
(けいやくふさいとはほしょうさーびすなどをまえうけでうけとったばあいにもちいる)
契約負債とは保証サービスなどを前受で受け取った場合に用いる
(けっさんせいりじにはりこうしゅうりょうしたぶんをけいやくふさい/うりあげとしてけいじょうする)
決算整理時には履行終了した分を契約負債/売上として計上する
(さーびすぎょうのまえうけしたきんがくもけいやくふさいとしてしょりする)
サービス業の前受した金額も契約負債として処理する
(さーびすぎょうのけいひはしかかりひんかんじょうをもちいてしょりする)
サービス業の経費は仕掛品勘定を用いて処理する
(さーびすぎょうのえきむていきょうしゅうりょうじにはけいやくふさい/えきむしゅうえきとしてうりあげとする)
サービス業の役務提供終了時には契約負債/役務収益として売上とする
(また、さーびすぎょうのけいひはえきむげんか/しかかりひんとしてけいじょうする)
また、サービス業の経費は役務原価/仕掛品として計上する