「やまなし」宮沢賢治(1/5頁)

背景
投稿者投稿者スミスいいね2お気に入り登録
プレイ回数1483難易度(3.4) 980打 長文

関連タイピング

問題文

ふりがな非表示 ふりがな表示

(ちいさなたにがわのそこをうつしたにまいのあおいげんとうです。)

小さな谷川の底を写した二枚の青い幻燈です。

(いち、ごがつ)

一、五月

(にひきのかにのこどもらがあおじろいみずのそこではなしていました。)

二疋の蟹の子供らが青じろい水の底で話していました。

(くらむぼんはわらったよ。)

『クラムボンはわらったよ。』

(くらむぼんはかぷかぷわらったよ。)

『クラムボンはかぷかぷわらったよ。』

(くらむぼんははねてわらったよ。)

『クラムボンは跳ねてわらったよ。』

(くらむぼんはかぷかぷわらったよ。)

『クラムボンはかぷかぷわらったよ。』

(うえのほうやよこのほうは、あおくくらくはがねのようにみえます。)

上の方や横の方は、青くくらく鋼のように見えます。

(そのなめらかなてんじょうを、つぶつぶくらいあわがながれていきます。)

そのなめらかな天井を、つぶつぶ暗い泡が流れて行きます。

(くらむぼんはわらっていたよ。)

『クラムボンはわらっていたよ。』

(くらむぼんはかぷかぷわらったよ。)

『クラムボンはかぷかぷわらったよ。』

(それならなぜくらむぼんはわらったの。)

『それならなぜクラムボンはわらったの。』

(しらない。)

『知らない。』

(つぶつぶあわがながれていきます。)

つぶつぶ泡が流れて行きます。

(かにのこどもらもぽっぽっぽっとつづけてごろくつぶあわをはきました。)

蟹の子供らもぽっぽっぽっとつづけて五六粒泡を吐きました。

(それはゆれながらすいぎんのようにひかって)

それはゆれながら水銀のように光って

(ななめにうえのほうへのぼっていきました。)

斜めに上の方へのぼって行きました。

(つうとぎんのいろのはらをひるがえして、)

つうと銀のいろの腹をひるがえして、

(いっぴきのさかながあたまのうえをすぎていきました。)

一疋の魚が頭の上を過ぎて行きました。

(くらむぼんはしんだよ。)

『クラムボンは死んだよ。』

など

(くらむぼんはころされたよ。)

『クラムボンは殺されたよ。』

(くらむぼんはしんでしまったよ・・・。)

『クラムボンは死んでしまったよ………。』

(ころされたよ。)

『殺されたよ。』

(それならなぜころされた。)

『それならなぜ殺された。』

(にいさんのかには、そのみぎがわのよんほんのあしのなかのにほんを、)

兄さんの蟹は、その右側の四本の脚の中の二本を、

(おとうとのひらべったいあたまにのせながらいいました。)

弟の平べったい頭にのせながら云いました。

(わからない。)

『わからない。』

(さかながまたつうともどってかりゅうのほうへいきました。)

魚がまたツウと戻って下流のほうへ行きました。

(くらむぼんはわらったよ。)

『クラムボンはわらったよ。』

(わらった。)

『わらった。』

問題文を全て表示 一部のみ表示 誤字・脱字等の報告

スミスのタイピング

オススメの新着タイピング

タイピング練習講座 ローマ字入力表 アプリケーションの使い方 よくある質問

人気ランキング

注目キーワード