カラマーゾフの兄弟1

順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | りく | 5518 | A | 5.6 | 97.5% | 190.1 | 1076 | 27 | 18 | 2025/03/17 |
関連タイピング
-
どうもこんにちは。今回の文豪は森鴎外です。さっそくお試しください
プレイ回数862長文2245打 -
プレイ回数133長文1665打
-
プレイ回数366長文1907打
-
プレイ回数316長文1383打
-
プレイ回数214長文1687打
-
プレイ回数416長文2682打
-
プレイ回数150長文2433打
-
プレイ回数234長文2014打
問題文
(さくしゃより)
作者より
(このものがたりのしゅじんこうあれくせいふょーどろヴぃっち)
この物語の主人公アレクセイ・フョードロヴィッチ・
(からまぞふのでんきにとりかかるにあたって、じぶんはいっしゅのかいぎにおちいっている。)
カラマゾフの伝記にとりかかるに当たって、自分は一種の懐疑に陥っている。
(すなわち、じぶんは、このあれくせいふょーどろヴぃっちをしゅじんこうとよんで)
すなわち、自分は、このアレクセイ・フョードロヴィッチを主人公と呼んで
(はいるが、しかしかれがけっしていだいなじんぶつでないことは、じぶんでもよくしょう)
はいるが、しかし彼がけっして偉大な人物でないことは、自分でもよく承
(ちしている。したがって、「あれくせいふょーどろヴぃっちをこのものがたり)
知している。したがって、『アレクセイ・フョードロヴィッチをこの物語
(のしゅじんこうにえらばれたのは、なにかかれにたくえつしたところがあってのことなの)
の主人公に選ばれたのは、何か彼に卓越したところがあってのことなの
(か?いったいこのおとこが、どんなことをなしとげたというのか?なにによ)
か? いったいこの男が、どんなことを成し遂げたというのか? 何によ
(って、だれにしられているのか?いかなるりゆうによって、われわれどくしゃ)
って、誰に知られているのか? いかなる理由によって、われわれ読者
(は、このにんげんのしょうがいのじじつのけんきゅうにじかんをついやさなければならないの)
は、この人間の生涯の事実の研究に時間を費やさなければならないの
(か?」といったたぐいのしつもんをうけるにきまっていることは、いまのうちか)
か?』といったたぐいの質問を受けるにきまっていることは、今のうちか
(らよくわかっている。)
らよくわかっている。
(このさいごのしつもんはもっともちめいてきなものである。それにたいしては、ただ、)
この最後の質問は最も致命的なものである。それに対しては、ただ、
(「ごじぶんでこのしょうせつをおよみになられたら、おそらくなっとくなさるであろ)
『御自分でこの小説をお読みになられたら、おそらく納得なさるであろ
(う」としかこたえられないからである。ところが、このしょうせつをひととおりよんで)
う』としか答えられないからである。ところが、この小説を一通り読んで
(も、なおかつなっとくがゆかず、わがあれくせいふょーどろヴぃっちのちゅうもく)
も、なおかつ納得がゆかず、わがアレクセイ・フョードロヴィッチの注目
(すべきてんをみとめることができないといわれたあかつきには、どうしたものか?)
すべき点を認めることができないといわれた暁には、どうしたものか?
(こんなことをいうのも、じつはまことにざんねんながら、いまからそれがみえすい)
こんなことを言うのも、実はまことに残念ながら、今からそれが見え透い
Dr coca Pepperのお気に入り
- ◊風立ちぬ 堀辰雄 ㉕
- ◊風立ちぬ 堀辰雄 ㉖
- ◊風立ちぬ 堀辰雄 ㉗(終)
- ◊こうのとり 1
- ◊カラマーゾフの兄弟1
- ◊魯迅 阿Q正伝その4