50 イスラム教の広がり
順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ぽんこつラーメン | 5591 | A | 5.8 | 95.1% | 300.1 | 1768 | 90 | 39 | 2024/11/06 |
関連タイピング
-
プレイ回数112長文684打
-
プレイ回数126長文1977打
-
プレイ回数104長文1405打
-
プレイ回数269長文1486打
-
プレイ回数72長文757打
-
プレイ回数102長文354打
-
プレイ回数145長文877打
-
プレイ回数116長文857打
問題文
(よげんしゃむはんまどが632ねんにしぬと、)
預言者ムハンマドが632年に死ぬと、
(かれがめっかでひらいたしゅうきょうはきょういてきなすぴーどで)
彼がメッカで開いた宗教は驚異的なスピードで
(ちゅうとうぜんいきにひろまった。いすらむきょうとのぐんぜいは、)
中東全域に広まった。イスラム教徒の軍勢は、
(じぶんたちのしゅうきょうをかかげながらあらびあはんとう、)
自分たちの宗教を掲げながらアラビア半島、
(ぺるしあ、しりあ、あるめにあ、えじぷと、)
ペルシア、シリア、アルメニア、エジプト、
(きたあふりか、あふがにすたんをつぎつぎとせいふくした。)
北アフリカ、アフガニスタンを次々と征服した。
(むはんまどのしから100ねんもたっていない)
ムハンマドの死から100年もたっていない
(711ねんには、げんざいのすぺいんをせいふくし、)
711年には、現在のスペインを征服し、
(いすらむきょうをよーろっぱにもたらした。)
イスラム教をヨーロッパにもたらした。
(さんたいりくにまたがるいすらむていこくは、いつくずれるかも)
三大陸にまたがるイスラム帝国は、いつ崩れるかも
(しれないとういつをいじするのにあくせんくとうしていた。)
しれない統一を維持するのに悪戦苦闘していた。
(しゅとをめっかから、せかいさいこのとしといわれる)
首都をメッカから、世界最古の都市といわれる
(だますかすへうつし、とうちしゃであるれきだいのかりふたち)
ダマスカスへ移し、統治者である歴代のカリフたち
(は、しはいをかためるためりっぱなもすくをたてた。)
は、支配を固めるため立派なモスクを建てた。
(それでも8せいきなかばになると、いすらむていこくは)
それでも8世紀半ばになると、イスラム帝国は
(ぶんれつしはじめた。はをきそいあうしょおうちょうのうち、)
分裂し始めた。覇を競い合う諸王朝のうち、
(さいだいせいりょくをほこったあっばーすちょうはしゅとをばぐだーど)
最大勢力を誇ったアッバース朝は首都をバグダード
(にうつし、いっぽう、いべりあはんとうのいすらむきょうとたちは)
に移し、一方、イベリア半島のイスラム教徒たちは
(どくじのおうちょうをたてた。)
独自の王朝を建てた。
(それでも、ちゅうせいにはいすらむせかいははんえいをおうかした。)
それでも、中世にはイスラム世界は繁栄を謳歌した。
(かがくしゃ、しじん、すうがくしゃらがばぐだーどにつどい、)
科学者、詩人、数学者らがバグダードに集い、
(このとしをぶんがくとがくもんのりそうきょうにかえた。)
この都市を文学と学問の理想郷に変えた。
(まだあんこくじだいのただなかにいたよーろっぱのきりすときょうと)
まだ暗黒時代のただ中にいたヨーロッパのキリスト教徒
(にとって、いすらむきょうのやくしんはおそろしいものだった。)
にとって、イスラム教の躍進は恐ろしいものだった。
(いすらむぐんはふらんすにもやってきたが、)
イスラム軍はフランスにもやってきたが、
(732ねんにかーるまるてるひきいるふらんくおうこくぐんが、)
732年にカール・マルテル率いるフランク王国軍が、
(これをなんとかげきたいした。れきしがくしゃのなかには、)
これを何とか撃退した。歴史学者の中には、
(このたたかいはれきしのてんかんてんで、このしょうりのおかげで)
この戦いは歴史の転換点で、この勝利のおかげで
(いすらむきょうがさらによーろっぱにひろまるのを)
イスラム教がさらにヨーロッパに広まるのを
(くいとめることができたのだとかんがえるものもいる。)
食い止めることができたのだと考える者もいる。
(そのご、ろーまきょうこうはよーろっぱしょこくのぐんぜいを)
その後、ローマ教皇はヨーロッパ諸国の軍勢を
(ちゅうとうにおくり、いすらむきょうとにたいするせいせんをじっしした。)
中東に送り、イスラム教徒に対する聖戦を実施した。
(しかし、かりふをたおすものはひがしからやってきた。)
しかし、カリフを倒す者は東からやってきた。
(1258ねん、ばぐだーどはおしよせるもんごるぐんに)
1258年、バグダードは押し寄せるモンゴル軍に
(こうりゃくされた。もんごるぐんは、しないにいくつもあった)
攻略された。モンゴル軍は、市内にいくつもあった
(だいとしょかんにひをはなち、じゅうみんを100まんにんもさつがいした。)
大図書館に火を放ち、住民を100万人も殺害した。
(れきだいさいごのかりふも、もんごるぐんをひきいていた)
歴代最後のカリフも、モンゴル軍を率いていた
(ちんぎすはんのまごによって、じゅうたんに)
チンギス・ハンの孫によって、じゅうたんに
(まるめられ、そのままぐんばにふみつけられてころされた。)
丸められ、そのまま軍馬に踏みつけられて殺された。